Hackとは、創意工夫のこと。
世界中のYahoo!で開催されている開発コンテスト"Hack Day"をベースに、Yahoo! JAPANと教育機関が共同開催しているのが"Hack U"です。ものづくりの楽しさに出逢う機会となるよう、Yahoo! JAPANの現職社員がみなさんのサポートにつきます。
| テーマ | 
「Web && Device」 WebとPC以外のデバイス(スマートフォン、タブレット、マイコン、etc)を組み合わせたものを作ってください。  | 
|---|---|
| 説明会 | 
各校で個別に開催 | 
| 開発期間 | 
2014年12月18日〜2015年3月27日 | 
| 発表会 | 
2015年3月28日 | 
| 応募人数 チーム数  | 
 | 
| エントリー期間 | 
2014/12/5(金)〜 2014/12/15(月) ※ 選考期間は 12/15(月)〜 12/17(水)  | 
| エントリー方法 | 
  | 
| 技術相談会 | 
開発期間中、Yahoo! JAPANの現職エンジニアに相談できる技術相談会を行う予定です。エントリー者には別途連絡を差し上げますが、ビデオ通話できる環境(iPhone や Android のスマートフォン、PC)をご用意ください。 ※ 現職エンジニアへの相談はメールやLINEといったもので技術相談会以外でも可能です。  | 
| 審査基準 | 
以下を総合的に判断します。
 自分の作品に対するフィードバックが審査員から受けられます。  | 
| アワード | 
審査員が優秀な作品を複数選定して、表彰および発表チームに副賞を贈呈いたします! 最優秀作品を発表したチームにはヤフー社内で夏に行われる開発イベントHack DayにHack U優勝チームとして御招待いたします。(ヤフー株式会社が最大3名分の 交通費を支給します) ※ 招待するHack Dayでも最優秀賞を狙ってください!  | 
| 主催 | 
ヤフー株式会社 | 
| 協力 | 
国立高等専門学校機構 IT共同教育プロジェクトチーム | 
| 公式SNS | 
  | 
| 問い合わせ | 
hacku-pj@mail.yahoo.co.jp | 
開発において困ることは可能な限りYahoo! JAPANのエンジニアがサポートします。