このページの先頭です このページの本文へ
ここから本文です

Hack U 東海大学 2018

終了
Hack U 東海大学 2018

発表会2018年02月25日13時 / ヤフー株式会社 紀尾井町オフィス セミナールーム

受賞作品

発表会の写真

Hack U 東海大学 2018とは?

プログラミングやデザインを通して、あなたのアイデアを形にしてみませんか?
Hack U(ハック・ユー)は、学生のための「ものづくり体験イベント」です。
Hackとは、創意工夫のこと。世界中のYahoo!で開催されている開発コンテスト"Hack Day"をベースに、Yahoo! JAPANと教育機関が共同開催しているのが"Hack U"です。
ものづくりの楽しさに出会う機会となるよう、Yahoo! JAPANの社員が皆さんをサポートします。

東海大学では2013年からHack Uを共催しており、2016年度のアイデアソンも含めると、今回で通算5回目の開催となります。いつもフリーテーマで開催されますが、今年は初めてテーマありでの開催。ズバリ!「Renewal! JAPAN」。「日本再生」をイメージしており、元気・活力のある日本を取り戻すための若者らしいアイデアや実装に期待しています。

(Hack U 東海大学 2015 の様子)

開催概要

エントリー期間 2018年1月10日(水) ~ 2月6日(火)
エントリー方法 (終了)パスマーケットよりお申し込みください。(チーム単位ではなく個人で申し込みが必要です)
開発期間 2018年2月7日(水) ~ 24日(土)
※オンライン中心にヤフー社員がサポートします。詳細はエントリー後にご連絡します。(開発期間、毎日作業する必要はありません。ご自身で都合の良い時間で開発作業を進めてください。)
説明会 (終了)2018年1月10日(水)17:00~18:15 東海大学湘南校舎 19号館3階 19-311教室
相談会 (終了)2018年2月13日(火)17:00~19:00 東海大学湘南校舎 12号館 3階 12-305コンピュータ室
(終了)2018年2月18日(日)10:00~18:00 ヤフー本社 紀尾井町オフィス
(両日共に参加は任意です。入退場自由、途中まで・途中からの参加もOKです。)
発表会 (終了)2018年2月25日(日)13:00~ ヤフー本社 紀尾井町オフィス セミナールーム(開始時刻変更の可能性あり)
生中継を2チャンネルで実施しました。
https://youtu.be/hDOZnt4SGzs?t=13m
http://live.nicovideo.jp/watch/lv311181210
参加資格 東海大学に所属する学生(学年を問わず)
アワード 発表会にて審査員が優秀作品を複数選定して、発表チームを表彰し副賞を贈呈します。
発表会での審査基準 以下を総合的に判断します。
  • 新規性(技術や組み合わせのオリジナリティがあるか)
  • 技術性(利用している技術は高度か)
  • 発展性(将来どの程度の波及効果が期待できるか)
  • 再現性(アイデア、プレゼンテーションだけではなく実際に動くか)
主催 ヤフー株式会社
共催 東海大学情報理工学部
公式SNS
問い合わせ hacku-pj@mail.yahoo.co.jp

ルール

  • 参加者は東海大学に在籍中の学生とする。
  • 作品は発表会でデモや説明ビデオなどでプレゼン可能なものとする。
  • 作品はソフトウェア、ハードウェア、それらの融合など、ジャンルは問わない。
  • オリジナルの作品のみとし、過去に作ったものを、そのまま作品として発表するのは不可。
  • 開発環境は何を使用してもよい(外部有料サーバーなども使用可)。
  • 公序良俗に反した作品にしない。
  • Yahoo! JAPAN以外のAPIも使用可能(ただし、ライセンスなどには十分注意すること)。
  • イベントを通して達成された知的財産は、発明者(参加者)が所持するものとする。
  • 発表作品・資料については著作権等に配慮すること(他者の知的財産権を侵害したり、大学等の教育機関やお勤めの企業、団体等の情報を使用しない)。

技術サポート

  • 技術的な質問について
  • 開発において困ることは可能な限りYahoo! JAPANのサポーター陣がサポートします。

    以下の2種類の方法で質問が可能です。

  • 単発的な質問:
    随時、専用のSlack部屋で受け付けます
  • 複雑な質問や方向性の相談など:
    オンラインに加え、対面の相談会にて、ヤフーのエンジニア・デザイナーがサポートします

2015年度の様子

本文はここまでです このページの先頭へ