2007年にヤフー株式会社に東京で新卒入社をし、動画配信システムの運用に携わる。 2013年10月に自ら手を上げて名古屋に転勤。位置情報系サービスなどを経て、現在はサービスプラットフォーム開発本部に所属し、社内のエンジニアに使われるシステムの運用や開発に従事。東海エリアの社内外のクリエイターが交流出来る場を目指し、Hack Uやヤフー名古屋Tech Meetupの運営にも携わる。
みなさんこんにちは! Hack U PJの河原崎です。
先日 Hack U 名城大学 2021 のページを公開させていただきました。
そこで、今回は「Hack U 名城大学 2021」の開催についてコラムの場所をお借りし、どんなイベントなのかをご紹介します。
(※ Hack U 名城大学は名城大学所属の学生限定です)
Hack Uはヤフー社員サポートのもと、限られた期間のなかで学生自らがプロダクトを企画・開発・発表するハッカソンイベントです。学生がクリエイターになるきっかけとしてヤフーが運営しているハッカソンです。
Hack U 名城大学は、名城大学とヤフーが協力し、名城大学に所属している学生限定でHack Uを開催する取り組みで、2018年から開催され、今年で4年目です。
過去のHack U 名城大学の様子についてはリンク先をご確認頂ければと思います。
※ 写真は2019年開催のものです
毎年、Hack U 名城大学ではテーマを決めて開催をしています。
2018年は「UPDATE 名城大学」、2019年は「令和時代の〇〇」、2020年は「with コロナ時代に挑む 地域課題 x テクノロジー」で開催をしました。
いずれの年も、テーマを意識した素晴らしい作品がいくつも企画・開発され、最終日に発表されました。
2021年のテーマは、「〇〇をDXせよ!」です。
DXとはデジタルトランスフォーメーションのことで、詳細についてはここでは割愛しますが、デジタル技術を使って既存の価値観や枠組みを根底から覆すような革新的イノベーションをもたらすことを指します。
(DXの詳細については、DXとは?(外部サイト)をご確認ください)
仰々しく聞こえますが、簡単に考えてみてほしいです。
身近なことでデジタル化されていたら良いのにと感じることってないですか?
ぜひ、身近な課題をDX化し、生活を豊かにするようなモノ・コトに取り組んでみてほしいと思います。
開催スケジュールについては下記のようになっています。
Hack U 名城大学は今回で4回目の開催です。
毎回Hack Uに参加することにより、学部学年を超えた知り合いや交流が増えたなど参加者の声を聞くことがあります。
OPEN Hack Uと違い、参加者はすべて同じ大学の学生であり、横のつながりを得やすいのかなと思います。
ものづくりが初心者であっても、ヤフーのサポーターに質問しながらものづくりをすることが出来るので参加しやすいハッカソンかなと思います。
ぜひ、この機会にHack U 名城大学 2021でハッカソンデビューしてみませんか?
たくさんの応募お待ちしております。キックオフ&Meetupイベントでお会いしましょう!
(※ キックオフ&Meetupイベントはこちらの申込みフォーム からエントリーお願いします)